産み分けゼリー(男の子・女の子用)の成功確率・口コミランキング

男女どちらの子供がほしいかによって産み分ける方法はいくつかありますが、今回は最も成功しやすく安全な産み分けゼリー」についてランキング形式でご紹介します。

  • そもそも産み分けゼリーって何?
  • 産み分けゼリーで成功する確率は?
  • 産み分けゼリーランキング
  • 使い方は?

それぞれの産み分けゼリーについて、ランキング形式で特徴をまとめてみました。産み分けゼリー選びの参考になれば幸いです。

そもそも産み分けゼリーって何?

近年の研究から、赤ちゃんの性別には性交時の膣内の状態が大きく影響することがわかってきました。

具体的には、膣内環境がアルカリ性であるか酸性であるかが重要です。

そして、産み分けゼリーは膣内環境を希望の性別の赤ちゃんができやすい方に調整するゼリーです。

性交時にさっと膣内に挿入するだけで膣内の環境を整えることができるため、ストレスもなく気軽に試すことができます。

産み分けゼリーで成功する確率は?

2017年ベイビーサポート調べ

産み分けゼリーで希望通りの性別の子供が生まれてきてくれる成功確率は使用するゼリーによりますが、一番成功率の高いベイビーサポートを使った場合で約90%近くです。

自然に妊娠して希望の性別が生まれるのが50%の確率なので、それに比べても高い確率ですね!

産み分けゼリーランキング

産み分けゼリーを産み分けに成功した実績、安全性などを総合的に判断してランキング形式にした結果が以下の通りです。

ベイビーサポート ジュンビー社製ピンクゼリーグリーンゼリー SS研究会ピンクゼリーSS研究会グリーンゼリー
産み分けの実績で高い評価。人気ランキングで国内No.1の産み分けゼリー 日本での販売数が50万本を超えて人気 品質には問題ないが、効果・使い勝手があまり良くない
1成功する確率 ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
2安全度 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
3使い勝手 ★★★★★ ★★★★★ ☆☆☆☆
4口コミ・評判 ★★★★ ★★★
5総合評価 ★★★★
★★★

→ベイビーサポート公式サイト →ピンクゼリー公式サイト
→グリーンゼリー公式サイト

1成功する確率

この図ように3つの産み分けゼリーを比べて酸性の値、アルカリ性の値がより強いのがベイビーサポートの産み分けゼリーです。
そのため、膣内がどちらかの酸性値に傾きやすくなっています。その結果、どちらかの性別の子供が生まれる確率が高いという訳です。

産み分けゼリーによって100%希望の性別の子供が生まれるということではありません。
それでも、何もしないよりは希望の性別が生まれてきてくれる可能性は格段に高いです。

2安全度

どの産み分けゼリーも日本で生産されています。
これまで母子ともに健康被害が出たということはなく、安全度については変わらないと言えるでしょう

3使い勝手

使い方はSS研究会ピンクゼリー・グリーンゼリーのみ使用前にゼリーを温める作業が必要で、さらに溶かした後に1回の使用に必要な量のみを注入しなければなりません。
一度使用した容器を熱湯で消毒する必要がある点も、使い勝手がいいとは言えません。

その他のゼリーに関しては、ピストン上の容器を膣内に挿入してゼリーを出して性行為を行うという簡単な方法で使用ができます。使い切りタイプなので、毎回清潔に進めることができる点も女性に嬉しいポイントです。

雰囲気を大切にしたいカップルにはSS研究会ピンクゼリー・グリーンゼリーは不向きです!

4口コミ・評判

ベイビーサポート
ピンクゼリーグリーンゼリー
SS研究会ピンクゼリーSS研究会グリーンゼリー
利用した人の満足度 93% 78% 26%
→ピンクゼリー公式サイト
→グリーンゼリー公式サイト
→ベイビーサポート公式サイト →SS研究会ピンクゼリー公式サイト
→SS研究会グリーンゼリー公式サイト

ベイビーサポート使用者の代表的な口コミ・評判

 

40代女性
40代女性

現在妊娠7か月になりましたが、お医者様からは8割方、女の子だと言われています。主人に伝えたときに一緒に泣いて喜びました。

30代女性
30代女性

産み分けをしたとは言ってもやっぱり子供は授かりものですから、妊娠がわかったときには男の子でも女の子でもどちらでもいい気持ちに変化はしていました。

でもちょっと頑張ってみた分、希望していた性別の女の子だったときはうれしかったです。

ピンクゼリー・グリーンゼリー使用者の代表的な口コミ・評判

30代女性
30代女性

今回で子作りはラストチャンスだと思っていたので、念のために食事やセックスの方法も主人に説明して工夫しました。
妊娠発覚後7ヶ月目の検診で女の子だと分かりました。

20代女性
20代女性

使い方が簡単で意識して産み分けしている感じではなかったです。
これを使って1箱使い切る頃に妊娠でき、希望の性別の男の子でした。

 

SS研究会ピンクゼリー・グリーンゼリー使用者の代表的な口コミ・評判

 

30代女性
30代女性
お湯で温める作業が必要なのが面倒でした。容器も一つしかなかったので、使い回す必要があります。

30代女性
30代女性
希望通りの性別ではありませんでした。正直、残念な気持ちはありますが初めての子供なので大切にしようと思います。

 

5総合評価

ピンクゼリーグリーンゼリーベイビーサポートは国産で使い方も似ているので違いはほとんどありませんが、成分に違いがあるため産み分けできる確率が違います。
どの産み分けゼリーを使おうか迷っている方はベイビーサポートを使えば良いでしょう。

1位の産み分けゼリーピンクゼリーの使い方

ピンクゼリー公式サイト

ピンクゼリー公式サイトで購入。注文して2日で届きました♪

ちなみにピンクゼリーは女の子希望、グリーンゼリーは男の子希望の方向けで使用目的は違いますが使い方は同じです。

届いたピンクゼリー本体はダンボールで丁寧に梱包されていました。

こちらがベイビーサポート本体です。
注射器状の容器はこのように一つ一つ密閉されています。

本体は手のひらサイズです。押す部分はこのように指にフィットしやすいような形になっています。
膣内に挿入してから押し出すのは意外に難しかったのですが指にフィットします。

ゼリーを手にとってみるとこのようになっています。


写真では分かりにくいですがゼリーはベトベトというよりはサラサラです。匂いは少しノリのような匂いがするかなという印象です。

膣内に入れても不快感はありません。不快感なく、性交のときの痛みもやわらげてくれるのは嬉しいですね。

返金キャンペーンについて

現在ベイビーサポートでは「おめでた返金キャンペーン」というものを実施しています。

  • 2箱以上の購入
  • エコー写真を送付
  • 購入から1年以内に連絡する

このような条件があります。
これは、まとめ買いをしてトライしたのち念願かないゼリーが不要になった場合に残った未開封ゼリーを買い取ってくれるキャンペーンです。
余ってしまった場合でも無駄にならないのは、いつ妊娠できるかわからないので嬉しいサービスですね。

まとめ

限られた予算や時間の中で失敗をしたくない場合には産み分けゼリーを使用すると良いでしょう。
また、出産にかかわる大切な行為ですから、産み分けゼリー選びも慎重に行いたいものです。

いずれの産み分けゼリーを使うにしろ、パートナーとじっくり話し合って決めるのが最善なので協力して行うことだけは忘れないようにしてください。

これから産み分けを考えている方の参考になれば幸いです。

料金などの比較表

商品名 ピンクゼリーグリーンゼリー ベイビーサポート SS研究会ピンクゼリー・グリーンゼリー
金額(税別) 1箱14,800円
3箱38,400円
1箱13,800円
3箱28,980円
1箱11,000円
会員登録料5,000円
製造国 日本 日本 日本
内容量(1箱あたり) 1.7ml×10本 4.5ml×7本 3~4ml×5回
精子活動を最適にする成分 ×
使い方 使い切りタイプ 使い切りタイプ 湯せんが必要
安全性検査 ×